手書きだとしたらなおすごい。


こういうものを作ろうというセンス、滝平二郎の画風を忠実に再現し、かつ自分なりのイメージにアレンジする技術力、ストーリーのテンポ、全てが高いレベルで調和して、「魅せる」作品になっている。ほぼ無音なのも、味があっていい。
ニコマスを見ていて、久しぶりに、心から感動した作品。続きがすごい楽しみです。

現実逃避

いろいろ書きたいことは溜まっているけど、リアルにやることが多い。(俗に言うリア充?)
ので、腰を据えてなんか書く、というのは、まだ暫くないんじゃないかと。
代わりに、ツイッター置いときます。これも、まぁ試みで。いまだに、なんだかよく分かっていないし、空いてる時間にチョコチョコいじりながら、慣れていく予定。
合うようなら使うし、合わないようなら使わん、くらいのスタンスで行きます。


じゃあの。

『水際での「阻止」』なんて、実際にはできっこない。

先年看護学校の授業の一環として、成田空港の検疫所に見学に出かけた。
見学自体は、検疫職員のやる気のなさにイライラしながら、一通りの説明を受けて終了している。このエントリを書くにあたって、ちょうど一年前に自分が書いた感想文を読み返しているが、やたら高所見所から検疫所をぶった切っているのに対して「お前何様やねん」と自分ツッコミは入るものの、概ね今も似たようなイメージを抱き続けている。
受け入れるならそれなりのモンを用意しろ。
ただ、ここ最近になって新型インフルエンザの発生と、その世界的流行(「パンデミック」って言葉は、どの程度市民権を得たのか知らん)の状況を見るに、行ったこと自体には意義があったなと思い返している。
恐らく今年も一年生が成田に赴き、その感想文をネットで漁るかもしれないから一言書いておくが、自分の言葉で思うままに書きんさい。



  • 成田の検疫体制

成田空港の検疫施設で行われるチェックは、報道されている通り、「感染症発生地域からの帰国者に対する、アンケートによる問診」と「赤外線装置によるサーモグラフィの調査」の二つである。この二つしかない。
要は自覚症状がなければ、検疫の網は通り抜けることができる。自覚症状が軽微であれば、感染者本人がどの程度の認識を持っているかにかかっている。これはもう完全に、個々人の新型インフルエンザへの意識に期待するしかない。
サーモグラフィの方も、体温上昇ではっきりと判断できるのは「発症者」であって「感染者」ではない。ウィルスの潜伏期間に入国した人間であれば、赤外線装置で検知することは困難だ。
検疫所で引っ掛かった場合、感染者が案内される空港内の診療室は(感染者への対応は、今はどうなってるんだろうか。感染が分ったら、いきなり近隣の、新型インフル受け入れ病院に直接搬送して隔離、という流れなんだろうか)、2003年のSARS流行を契機に看護師増員(それでも13人くらいらしいが)が行われている。


ミウリオンラインより

 厚労省は29日、空港での検疫手順の流れを公表した。メキシコ、米国(ハワイ、グアムなどを除く)、カナダからの到着便で発熱などの症状を訴えた人に対し、「迅速診断キット」による簡易検査でA型インフルエンザに感染しているかどうか調べる。陽性なら、さらに遺伝子検査でウイルスの型を調べ、季節性インフルエンザのA香港型(H3N2型)でないと確認された場合、新型インフルエンザの「疑いあり」として、本人を感染症指定病院に隔離。同行者や近隣座席(前後3列程度)の乗客も、空港周辺の宿泊施設に最長10日間とどまってもらい、健康状態を経過観察する。最終的には国立感染症研究所でウイルスを調べて確定する。

  • じゃあどうしろって言うのか。

今現在のWHO、あるいは各国政府の対応は、社会・経済的なダメージと、人的被害のダメージを秤にかけて、それでもなお前者に天秤が傾くような対応を取っている。
もし本気でパンデミックを防ぐ気があるなら、「もう既に感染者は拡散してるから、封じ込めより対症療法でおk」なんて眠たいことを言ってないで、ばっちり入国を遮断するか、緊急以外の出国者(特に旅行者)を制限するとか、それは無理としても、迅速診断キットは全入国者を対象にやるべきだろう。(キット自体の数の問題があるなら、感染者が確認された地域から入国者のみでも仕方ないが)
新型インフルエンザの「国内での流行」、ひいては「死者出る可能性」を、本当に限りなくゼロに近づけたい、なら。
問われているのは、それを行う「覚悟」であって、その「覚悟の結果」による、感染者、犠牲者の多寡はそう問題ではない。だが、その「覚悟」はまだメキシコ始め、日本を含めた世界にはないようだ。
4桁以上の犠牲者を出してから、漸く天秤は人命に傾き始めるんじゃないか。



  • 追記

ニュースZEROより。
感染症対策に詳しいという医師のコメントを聞いていたが、潜伏期間中には診断キットを使っても陽性反応は出にくい、とのこと。

待ち時間

先日のエントリで書いたnetbook関連のお買い物だが、USBハブ以外この週末にまとめて発注した。
おかげで、今日辺りにその配送がラッシュで来る…予定になっている。というわけで、それらが届いてから出かけようと思っているのだが、その待ち時間が暇である。
ので、駄文でも書き連ねようと思った、というログ。


BGMはOTTAVA@デジタルラヂオ。

ネットブック関連

ポイントを含め、本体+マウスで5万ぽっきりに収めようと思っていたのだが、もう少し細々したものが欲しくなってたきた。


まずUSBメモリ。1Gのやつは持ってるのだが、これが使ってみると意外に容量が少ない。一度にやり取りできるデータ量が少ないと結構不便である。そもそもHP mini 1000にはHDDが60Gしか積まれていない。容量が少なくなってデフラグ不能になったり、動作が重くなるのは困る。まぁそんなに大容量のデータを保存しとく予定もないが。
とりあえず、音楽データや動画データの持ち運び用だ。プレイヤー自体は、パソコンに置いておいて。
あとは、学校関連のバックアップ用に一本。
SDカードでもいいのだが、容量と価格のバランスで、まだUSBメモリーのほうが現実的。
4Gの方をバックアップ用、16Gの方を音楽用にしようかな、と予定。しかし4Gで1000円切ってるとは、記録メディアの値下がりってのは恐ろしいもんがあるなぁ。

BUFFALO スライドアップ&TurboUSB機能搭載 USBメモリ 4GB ブラック RUF2-J4GS-BK

BUFFALO スライドアップ&TurboUSB機能搭載 USBメモリ 4GB ブラック RUF2-J4GS-BK







  • 液晶保護シート

表面がテカテカで指紋が付きまくり、液晶が傷付くのも嫌なので、ここは透明の保護シートを購入したい。
あと目にも優しいらしいので、この使用中〜使用後の疲労を軽減したいなとも思う。このままじゃ、また近視の度が進みそうで怖い。

OverLay Brilliant for HP Mini 1000 光沢 液晶 保護 シート フィルム OBHPM1000

OverLay Brilliant for HP Mini 1000 光沢 液晶 保護 シート フィルム OBHPM1000






  • OAバッグ

現在持ち運びには、学校に行くときに使っているTKのショルダーバッグを利用している。裸で放り込むのだが、このままだと衝撃がもろに伝わりそうだし、バッグの中で擦れて傷付きそうなので、インナーバッグ、それとできればキャリーバッグが欲しいところ。

iBUFFALO Arvel PC POCKETS PREMIUM 10.4型対応 PKSPR104BK

iBUFFALO Arvel PC POCKETS PREMIUM 10.4型対応 PKSPR104BK

インナーは傷付き防止が主な役目なので、安っぽい造りでも特に構わない。
golla ラップトップスリーブ クラントミニ G635

golla ラップトップスリーブ クラントミニ G635

golla ラップトップスリーブ クレストミニ G624

golla ラップトップスリーブ クレストミニ G624

それとは別途にキャリーバッグも物色していたら、黒い無骨な、いかにもリーマンが使っていそうなもの以外にも、デザインに結構力を入れているケースが見つかった。特にGOLLAのケースカッコいいなー。ちょっと厨臭いけど。





  • USBハブ

HP mini 1000の残念ポイントとして、USBポートが二つしかないというのが上げられる。しかも、その内一つは、マウスのレシーバーを常時突っ込んでいるので、実質使えるポートは一つ。プリンターなんぞ繋いだからもうアウトである。
なので、ここはUSBハブの出番ではなかろうか、と。

なんとなく猫口ωがムカつくが、かわいい、という評価がもらえるのではないだろうか。
…女の子とかに。こいつを選ぶのに、それ以外の理由があろうか。いやない。(反語)

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 20代 日々のできごとへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

K-1 WGP 2009 開幕戦

こういう風にネットブックを使ってみたかったの実験、その2。


バンナはいい試合が狙えればいいか。しかし、ジジイの体付きになりつつあるなぁ…。
テイシェイラの作戦としては、バンナのスタミナ切れ待ち?
ミドルをリードにするテイシェイラ。バンナは重いストレートを放つ。バンナは、ミドルをガードする左腕と脇腹が真っ赤に。
テイシェイラはパンチが見えている。成長した」と魔裟斗。バンナはローと左のパンチが出ない。
3Rに入って、打ち合いに応じるようになったテイシェイラ。ただ、近距離の打撃戦ではバンナが圧倒している。
ドローで延長戦。こうなるとバンナ厳しい。終盤、パンチをまとめてテイシェイラの動きを止める。
再延長。判定に不服そうなバンナ。バンナは完全に足が止まったが、テイシェイラも攻めきれない。
魔裟斗は「10-9でバンナ」。判定は2-1でテイシェイラ
テイシェイラがタフなのはもう十分分かったから、そろそろその先が見たい。見過ぎの傾向があるのか、どうにももどかしい展開が多かった。消化不良の一戦。





  • ○アーツvsジマーマン×

軽快にパンチ、キックを叩き込むジマーマン。アーツもコンビを返していく。お互いストレートが良く伸びる。打撃戦は五分が。お互いいいパンチをもらっているが、前に出続ける。
ボディを重点的に攻めるアーツ。ジマーマンは1R終盤動きが止まる。
2R。アーツは息が上がってきたか。左フックで一瞬ぐらつく。
重量のある打撃が交錯する。2Rは若干ジマーマンが優勢。
体ごと飛び込んでいくジマーマン。効いているはずだが、アーツは下がらず、逆にプレッシャーをかけ続けていく。むしろ今度はアーツが押しているか。
ドローで延長戦。こうなるとアーツは…あれ、さっきも言った気がするな。
ローが効いているジマーマン。左ミドルにストレートを合わせる。後ろに転ばされるアーツだが、レフェリーはスリップを取った。
3-0でアーツ勝利。





  • ×澤屋敷vsフェイトーザ○

出入りを素早く、パンチのコンビで攻める澤屋敷。
グラウベは右ストレートで澤屋敷をぐらつかせ、入りばなに左ジャブを合わせてダウンを取る。澤屋敷は足を止め、パンチの応酬。交錯してからの右フックで、澤屋敷二度目のダウン。
「澤屋敷の右ローがいい」と魔裟斗
2R。入ったところに、再びカウンターの左でダウン。タオル投入。
1度目のダウンと全く同じ展開で破れてしまった澤屋敷。






2mと聞いて、「また木偶の坊を連れて来た…」と思ったが、意外に動けるカラケス。とはいえ、数字だけなんとか帳尻を合わせても、まだリーチ差のある相手。
シュルトは手数を絶やさずに前に出る。カラケスは何とか耐えるが、ボディを効かされてダウン。
「前蹴り」「空手の蹴り」と表現する谷川と魔裟斗。三日月蹴りってやつか?
2Rも手数を出していくシュルト。カラケスは疲れたか、動きが止まった。
シュルトがカラケスを3-0で完封。






  • ×マヌーフvs前田○

マヌーフ相手では荷が重いのでは…。
お互い様子を見合う。マヌーフの打撃を、入り際でタックルのようにクリンチし、潰していく前田。
マヌーフが左右のフックを畳み掛け、あわや!と思わせる場面を作る。脚を絡げて逃げる前田。追い討ちをかけるマヌーフに、前田の右がカウンターで炸裂。
マヌーフは立ち上がれず、TKO。
まさか前田が勝つとは思っていなかったのでビックリ。ダメージもほぼないだろうし、前田がタイトルを奪える目が出てきた。






  • ×スポーンvsサキ○

ダイジェスト。お互い積極的に打ち合っていたようだが…。
延長ラウンド、右ストレートをカウンターで叩き込んだサキがTKOで勝利。






  • 前田vsサキ

またしてもダイジェスト。…決勝戦なのに。
前田が手数で上回り、ヘビー級王者に。






いきなり飛び膝を放って度肝を抜くオーフレイム。ローをつかんで、パンチを放つ。
2R。ローが効いているオーフレイム。接近戦に持ち込んでパンチを叩き込む。「この距離は危ない」と魔裟斗レミーの動きが止まる。オーフレイムはスルスル近付いて、膝をローに当てていく。
3R。動きはすっとろいが、オーフレイムは勢いが止まらない。クリンチしても、レミーは簡単に投げ飛ばされてしまう。圧倒的なパワー差。
ラスト30秒。膝から、打ち下ろしの右ストレートでダウンを奪うレミー。オーフレイムは巻き返しを狙うが、時間切れ。
判定3-0でレミー。唯一勝ってたと思うのはダウンシーンだけだったが、取った時間帯が良かった。全体的に押してたのはオーフレイム。薄氷の勝利。




  • 総評

後半失速した。俺が。
やっぱりネットブックに目が慣れていないせいで、目の奥がキューッと引き絞られるような感覚が…。



…じゃなくて、K-1の感想。
バンナ、アーツは明暗が分かれたが、この2人、いまだに一戦でやってるのがおかしいくらいで、世代闘争とか言っていたが、もうこの2人以外の現役選手は大体2世代は後だ。
もう勝ち負けが意味を持つような選手じゃないし、たまに出てきてワンマッチやるか、新世代がきっちりけじめをつけて引導を渡してやって欲しい。
前田はタイトルを取ったが、本当のトップ戦線と比べたらまだ戦力差がある。澤屋敷ともども、力をつけて欲しい。
最後に魔裟斗が言っていた「総合の選手に舐められたこと言われてるんで」とは川尻のことか。「目標がない」とか言って東京マラソンに出るくらいなら、対総合でも何でもいいから試合に出てくれる方が嬉しいが。ただ、川尻が受けるかな。なんだかんだで引っ張ってダイナマイトでってのが順当そうだが、そこまで因縁を覚えてる人がいるかどうか。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 20代 日々のできごとへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村