2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アフタヌーン12月号 その2

ついさっき読み返していたら、もう一つの注目作品を忘れていた。 ベントラーベントラー 野村亮馬は最近(?)の四季賞で佳作だか特別賞だかをもらって、四季賞受賞作がまとめられた小冊子のトリを飾っていたのを覚えている。いや、なんか引っかかる作風だっ…

ブログランキング

もう少しPV数をぶん回してみたくなったので、はてなーが使っているらしいランキングサイトに登録してみた。 とりあえず登録はしてたんだけど、いまいちご利益が実感できなかったんで、ちょいとヘルプを読んでみることに。 …あぁ〜やっぱり貼らなきゃいけない…

社会とか国家の再定義が必要だ。

服装、態度で22人不合格=成績は圏内−神奈川県立高 神奈川県教育委員会は28日、県立神田高校(平塚市)で2004、05、07年度に行われた入学試験で、内申書、学力試験、面接の総合的な成績順位は合格圏内に入っていたのに、願書受け付け時の服装、態度などが悪…

脳外科の授業で聞く面白い話。水頭症編。

水頭症とは、物凄くざっくり説明すれば、頭蓋骨に水が溜まり、その水に圧迫されて脳が縮んでしまう病気である。 先天性のものと後天性のものがあるが、今回は後天性の水頭症の話。 治療法として物凄くざっくりと言えば、この溜まった水(髄液)を抜いてやれ…

泌尿器の授業で聞く面白い話。前立腺がん編。

後日書くと言っていた、泌尿器の授業で面白いと思った話でも。 ジジイたちの受難 高齢者の前立腺がんに使われる内分泌療法は、がんの原因である男性ホルモンを抑制する薬物を投与する。 この内分泌療法は前立腺がんに対して非常に有効な手段で、臨床試験をし…

ネパール 11月20日 その3

里親である両親の元には、定期的に、里子の学校での様子を写した写真であるとか、成績表であるとか、日本語の手紙であるとかが送られてきていた。 そして、今回この旅を企画するにあたり、いともあっさりと、 「じゃあ、そろそろ里子の養育費を送らなくちゃ…

4周年

特にこれといった感慨もない。書きたい時に書き、書きたくない時は書かない。 そんな理由で、今年一年何があったかは後々書くとして、今回のエントリではデータ的なことでも。 PV数 えー、正確な数は覚えてないが、去年この手のエントリを書いたときに、 ペ…

アフタヌーン 12月号

段々読むものが少なくなっていってしまっているような…。 おお振り まだ武蔵野第一の試合。 すいません、ひぐち先生。 心底どうでもいいです。 ハックス! 最初は、「高校」「アニ研」という要素だけを感じ取ってまず少し引いた位置から読むことにした。 次…

泌尿器科の授業で聞く面白い話。

腎・泌尿器の授業は、ここ2回、泌尿器についての授業だった。と言っても、主にやったのは、 尿道結石 腎がん 腎盂がん 尿道がん 膀胱がん 前立腺肥大症 前立腺がん の7項目くらい。 腎臓の授業は正直言って面白くないんだが、泌尿器の授業は排泄器官と生殖…

薬理学

テスト終了。 が、来週頭には基礎看護学3の筆記試験、来週末には同じく基礎看護学3の実技試験が控えている。

ボクシング Wタイトルマッチ

このためにさっさと帰ったさ! WBC フェザー級 タイトルマッチ 粟生隆寛(日本、同級9位) vs オスカー・ラリオス(メキシコ、王者)夕飯の準備やら何やらで、見始めたのは5Rから。ダウンシーン見逃したー! カウンターを狙う粟生。 対して、ダウンを喫し、…

書きたいことはちょこちょこあるんだけど、睡眠時間を確保しようと思ったらブログを書いてる時間がない。

ぶたさんと おさるさん の けんか

このエントリもとい、昔話を読むときは、以下の点に注意してほしい。 hagesanも、世間一般で言うところのいわゆる「オタク」である。 hagesanは、どちらかといえば、マンガオタクである。 hagesanは、基本的に人の趣味に対しては寛容(なつもり)。 hagesanは…

呼吸器で聞く面白い話。

看護学校の疾病論の中に「呼吸器」という項目がある。実習先の病院の呼吸器部長が来てくれるのだが、この先生の授業が、生徒へのアプローチ(というかちょっかい)を含めて、聞いていてとても面白い。 看護学校の外部講師は(これは当然学校ごとの差があるだろ…

日々のまとめ

脳の有意容量が限界に近付いてきているのを感じる。まぁ、要はwebに日記でも付けて、外部記憶装置に(割かしどうでもいい)記憶を移行させないと、真に覚えるべきことが覚えられないよ、と。「容量が一杯です。デフラグを」とか。 PVが回る回る。 先日のK-1 MA…

K-1 WORLD MAX 2008

まずは勝敗結果から。 ■●小比類巻 vs ユーリ・メス○ TV放送初戦。クリンチがかなりシビアにとられている。これは首相撲からの膝が出せず、小比類巻のようなスタイルの選手には厳しい。ローと膝は入っているが、メスは構わず前進。パンチを叩き込む。 距離を…